スウェーデン2日目(AM)
- 2018.12.29
- バレーボール

朝イチでホテルを出まして、
すぐ近くの電車に乗り駿が2年前プレーしていたチームへ🏐
デンマークから電車に乗ってスウェーデンに到着🇩🇰→🇸🇪
2年前だけどだいぶ前に感じるような、
懐かしいような。
やっぱり北欧はどこか雰囲気が綺麗で、人々の英語がやっぱりハイレベルで、相変わらず色んな人に聞きまくってるけど親切に話してくれる。
都会なヘルシングボリという所に今日は泊まるのでそこで荷物を置いてからチームのスタッフだった人が車で来てくれ体育館へ!!
何人かは2年前と同じメンバーがいて、
みんなすぐに受け入れてくれて😭🧡💙
おかえり〜みたいな😭✨
そんでもって駿はごく普通に練習に混ざっていきましたとさ😂👍
私なんて駿のチームメイトの奥さんて立場だけど、
ここの人たちは本当に本当に私や子供達のことも当たり前のようにあたたかく受け入れてくれる😭✨
その優しさに触れに来たような感じ。
そして2年前に住んでいた街並みは2年前とあまり変わらない。
懐かしい。
だけどすんなり道を歩いて街に馴染める。
「あぁ、やっぱりここに住んでたんだな。」
感想😊
本当は夕方から練習だったら午前中はチボリ公園に行って遊びたかったけどまさかの午前練だったので、
今からバスに乗ってショッピングモールへ行き子供達が室内で遊べる巨大なパークへ行こうと思います!!
その前に散々体育館で遊びまくったから子供達充電中💤💤
バスの中で寝てくれてありがたや〜
夜はまた何人かとご飯を一緒に食べます✨✨
監督は初めましてだったけど、
駿が普通に練習参加できたりするのって不思議?ですよね😂
だけど結構海外あるあるかな😆🏐